SSブログ

中央本線 神田~お茶の水 2007年5月4日 [中央本線(JR東日本)]

中央本線 神田~お茶の水 2007年5月4日


2010年10月に中央線、青梅線、五日市線から201系の営業運転が終了するという事で2007年当時は201系をあちこちに追いかけていました。今回は神田からお茶の水にかけての風景です。


撮影データ 御茶ノ水橋から聖橋の望む


使用カメラ Canon PowerShot G3
使用レンズ 7.2(W)~28.8(T)mm(35(W)~140(T)mm(35mmフィルム換算)
ISO感度 50
絞り F4.0
焦点距離 7.19 mm(35mm/35mm版換算)


撮影データ 淡路坂


使用カメラ Canon PowerShot G3
使用レンズ 7.2(W)~28.8(T)mm(35(W)~140(T)mm(35mmフィルム換算)
撮影データ 不明


撮影データ 万世橋 交通博物館(現mAAch_ecute 神田万世橋)


使用カメラ Canon PowerShot G3
使用レンズ 7.2(W)~28.8(T)mm(35(W)~140(T)mm(35mmフィルム換算)
ISO感度 50
絞り F8.0
焦点距離 7.19 mm(35mm/35mm版換算)


撮影データ 秋葉原電気街


使用カメラ Canon PowerShot G3
使用レンズ 7.2(W)~28.8(T)mm(35(W)~140(T)mm(35mmフィルム換算)
ISO感度 50
絞り F8.0
焦点距離 11.19 mm(60mm/35mm版換算)


撮影データ 聖橋からお茶の水駅ホームを望む


使用カメラ Canon PowerShot G3
使用レンズ 7.2(W)~28.8(T)mm(35(W)~140(T)mm(35mmフィルム換算)
ISO感度 50
絞り F4.0
焦点距離 28.81 mm(140mm/35mm版換算)


撮影データ 2004年8月20日 神田駅


使用カメラ Canon PowerShot G3
使用レンズ 7.2(W)~28.8(T)mm(35(W)~140(T)mm(35mmフィルム換算)
露出時間 1/1250 秒
絞り F5.6
焦点距離 28.81 mm(140mm/35mm版換算)

撮影ひとくちメモ


10年ひと昔とよく言いますが、14年前の風景、こうして見返すと懐かしいです。
2枚目の淡路坂ですが、2007年当時は日立製作所の本社があったと思います。現在は複合施設御茶ノ水ソラシティになってますよね。
交通博物館もまだ万世橋にありました。秋葉原の電気街の看板が今はなき石丸電気やラオックスの文字が見えます。サラ金の看板もこんなに大きいものがあったんですね。
もともと、私は自然の風景と鉄道を撮影するのが主なのですが、こうして見返してみると記録という意味ではこういう撮り方もありかなと思ったりしています。


撮影データ 1982年頃


使用カメラ Canon A-1
使用レンズ FD 135mm F/3.5 SC
データ 不明

今から40年ほど昔の撮影です。20年ほど前のデジタル化移行期にフィルムスキャナーを購入してそれ以前に撮影したものをスキャンしていましたが驚くほどスキャン速度が遅く残っていたネガやポジは今でもクローゼットに眠っています。新品の靴を買ったときに付いてくる箱くらいの大きさのフィルムスキャナーでした。
それにしても、まだメイド喫茶もオタクもいなかった時期の秋葉原です。アキバでもAKBでもありませんでした。カナリア色の101系懐かしいです
nice!(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。