SSブログ

箱根登山鉄道 箱根湯本 ~ 塔ノ沢 2015年 6月 28 [箱根登山鉄道]

箱根登山鉄道 箱根湯本 ~ 塔ノ沢 2015年 6月 28日



撮影データ


使用カメラ NIKON D300
使用レンズ AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
ISO感度 400
露出時間 1/200 秒
絞り F8
焦点距離 70 mm
焦点距離(35mm換算時) 105 mm

撮影ひとくちメモ


箱根湯本駅の2階の歩道から強羅に向けて出発した電車を狙いました
出発早々もの凄い勾配を登ってゆく様子をリアルに写し込みました
背景には箱根湯本の温泉街と箱根の山々をバランスを考えて配置しました

nice!(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

上田電鉄 八木沢 ~ 別所温泉 2014年 7月 20日 [上田電鉄・しなの鉄道・長野電鉄]

上田電鉄 八木沢 ~ 別所温泉 2014年 7月 20日



撮影データ


使用カメラ NIKON D300
使用レンズ AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
ISO感度 200
露出時間 1/400 秒
絞り F8
焦点距離 85 mm
焦点距離(35mm換算時) 127 mm

撮影ひとくちメモ


上田電鉄はJR北陸新幹線の上田駅から別所温泉の11.6kmを結ぶローカル私鉄です
2両の電車は上田盆地の田園風景をのんびりと走るのですが終点の別所温泉の一つ手前の八木沢駅からは急勾配を登ってゆきます
この写真は、その勾配を登る風景を撮ろうと、勾配を見下ろす丘に登りました
深い緑の背後の山と若い緑色の田んぼのコントラストがとても素敵でした
nice!(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

上田電鉄 舞田 ~ 八木沢 2014年 7月 20日 [上田電鉄・しなの鉄道・長野電鉄]

上田電鉄 舞田 ~ 八木沢 2014年 7月 20日



撮影データ


使用カメラ NIKON D300
使用レンズ AI AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED
ISO感度 200
露出時間 1/2000 秒
絞り F4
焦点距離 135 mm
焦点距離(35mm換算時) 202 mm


撮影データ


使用カメラ NIKON D300
使用レンズ AI AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED
ISO感度 200
露出時間 1/1600 秒
絞り F4
焦点距離 110 mm
焦点距離(35mm換算時) 165 mm

撮影ひとくちメモ


上田盆地を別所温泉に向けて走る上田電鉄を撮影に行ったのは
ダイヤモンドカットと呼ばれる7200系電車が丸窓電車としてまだ走っている
というニュースを聞いたからでした

舞田から八木沢にかけては水田が広がっていまして
姿勢を低くしてあえて車両の足回りを隠して撮影しました
まるで稲穂の海を渡るように7200系まるまどドリーム号を撮影できました
nice!(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大糸線 海の口 ~ 簗場 2014年 7月 19日 [大糸線・小海線]

大糸線 海の口 ~ 簗場 2014年 7月 19日



撮影データ


使用カメラ NIKON D300
使用レンズ AI Nikkor 50mm f/1.2S
ISO感度 400
露出時間 1/800 秒
絞り F2.8
焦点距離 50 mm
焦点距離(35mm換算時) 75 mm

撮影ひとくちメモ


安曇平の北端の木崎湖を過ぎた大糸線は白馬に向けて高度を上げてゆきます
一面の緑の中を走る115系電車は山男と呼ばれていた往時の雄姿を思い出させてくれました


nice!(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

函館本線 朝里 ~ 銭函 2014年 8月 12日 [函館本線]

函館本線 朝里 ~ 銭函 2014年 8月 12日



撮影データ


使用カメラ NIKON D300
使用レンズ AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
ISO感度 200
露出時間 1/1000 秒
絞り F5.6
焦点距離 16 mm
焦点距離(35mm換算時) 24 mm


撮影データ


使用カメラ NIKON D300
使用レンズ AI AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED
ISO感度 200
露出時間 1/500 秒
絞り F8
焦点距離 200 mm
焦点距離(35mm換算時)300 mm


撮影データ


使用カメラ NIKON D300
使用レンズ AI AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED
ISO感度 200
露出時間 1/320 秒
絞り F8
焦点距離 110 mm
焦点距離(35mm換算時) 165 mm

撮影ひとくちメモ


札幌から小樽へ向かう函館本線は銭函を過ぎたあたりから海岸線を走ります
夏の終わりの静かな海岸をJR北海道オリジナルの列車が行き交います
この場所を初めて訪れたのは1982年の夏の終わりでした
当時は真っ赤な711系電車が走っていましたが、この区間の運用は2014年は終了していました
それと、銭函の隣の駅って朝里だったっけ? と疑問を抱えながら帰京しました

※朝里駅と銭函駅間には張碓駅があったが2006年に廃止となっていた
nice!(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

函館本線 奈井江駅 2014年 8月 12日 [函館本線]

函館本線 奈井江駅 2014年 8月 12日



撮影データ


使用カメラ NIKON D300
使用レンズ AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
ISO感度 200
露出時間 1/500 秒
絞り F8
焦点距離 18 mm
焦点距離(35mm換算時) 27 mm


撮影データ


使用カメラ NIKON D300
使用レンズ AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
ISO感度 200
露出時間 1/500 秒
絞り F8
焦点距離 24 mm
焦点距離(35mm換算時) 36 mm


撮影データ


使用カメラ NIKON D300
使用レンズ AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
ISO感度 200
露出時間 1/250 秒
絞り F11
焦点距離 16 mm
焦点距離(35mm換算時) 24 mm

撮影ひとくちメモ


北海道の撮影で列車待ちをしている間の一コマです
711系電車は既に引退をしていますが、キハ40系気動車も置き換えが進んでいますね
当時は何気なくシャッターを切ったつもりが年月を経て貴重な記録になるもんだと

今、そう思います。
nice!(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

函館本線 奈井江 ~ 豊沼 2014年 8月 12日 [函館本線]

函館本線 奈井江 ~ 豊沼 2014年 8月 12日



撮影データ


使用カメラ NIKON D300
使用レンズ AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
ISO感度 400
露出時間 1/1000 秒
絞り F8
焦点距離 38 mm
焦点距離(35mm換算時) 57 mm

撮影ひとくちメモ


2014年当時はまだ711系電車が走っていました
当時は北斗星やカシオペア、はまなすなどブルートレインもまだ走っていて
その記録に北海道へ撮影に出かけたときに石狩平野を走る711系も記録しようと訪れました
とにかく田んぼと青空が一面に広がる世界でした

711系交流型電車


国鉄が1967年(昭和42年)に設計・開発し、1968年の函館本線小樽・滝川間の電化と同時に
営業運転を始めた徹底した耐寒耐雪機能を考慮した初の北海道向け国鉄電車である
車体構造は455系などをベースとし2扉で耐雪・耐寒構造になっている(資料より)
nice!(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大糸線 信濃森上 ~ 白馬大池 2014年 7月 19日 [大糸線・小海線]

大糸線 信濃森上 ~ 白馬大池 2014年 7月 19日



撮影データ


使用カメラ NIKON D300
使用レンズ AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
ISO感度 400
露出時間 1/640 秒
絞り F7.1
焦点距離 50 mm
焦点距離(35mm換算時) 75 mm

撮影ひとくちメモ


信濃森上駅から白馬大池駅寄りの八方尾根バックの田んぼの撮影ポイントは
このイベント列車を撮影しようとかなりの鉄ちゃん達がスタンバっていて場所を
キープできなかったので青鬼俯瞰へ行く手前の第一姫川橋梁で115系イベント列車を待ち構えました
この場所でもそれなりに鉄ちゃんはいましたが思うような構図を取ることができました

ここでは鉄橋のトラス部分をアップでとらえましたが
コンクリートの橋脚の下を姫川の清流が流れているので
広角レンズで狙うこともできます

鉄橋を引いた構図での画面はこちら
https://traway2.blog.ss-blog.jp/ooitosen_hakubaooike19jul2014


nice!(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大糸線 白馬 ~ 信濃森上 2014年 7月 19日 [大糸線・小海線]

大糸線 白馬 ~ 信濃森上 2014年 7月 19日



撮影データ


使用カメラ NIKON D300
使用レンズ AI AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED
ISO感度 400
露出時間 1/1250 秒
絞り F5.6
焦点距離 105 mm
焦点距離(35mm換算時) 157 mm

撮影ひとくちメモ


この場所は、あまり撮影地ガイドなんかで見かけないポイントだと思います
大糸線のようなローカル線は国道のような道路と線路の立体交差はありますが
基本は小さな踏切なんかで平面的に交差をしています
でも、ここは線路を跨ぐように道路が続いていて背景は八方尾根が見えて
人工物が画面に入らないのでここで115系のイベント列車を待ち受けました

残念ながら山の稜線部分は雲に覆われてしまいましたが
森を抜けて走ってくる列車を撮影することができました


nice!(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東海道本線 根府川駅 2014年 6月 28日 [東海道本線(JR東日本)]

東海道本線 根府川駅 2014年 6月 28日



撮影データ


使用カメラ NIKON D300
使用レンズ AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
ISO感度 400
露出時間 1/1000 秒
絞り F8
焦点距離 50 mm
焦点距離(35mm換算時) 75 mm

撮影ひとくちメモ


私は滅多に駅撮りはしませんが、おそらくこれは電車を待っている間の一コマかと
根府川駅は目の前が海で、電車を何本か過ごして海を眺めたこともありました

さて、最近(て訳ではなく)、撮り鉄への世間の目が厳しいです
私も少年時代は上野駅で東京駅でブルートレインや特急電車を撮ってました

他人よりいい写真が撮りたい、邪魔な人物は構図に入れたくない
誰もがそう思うところだと思います

でも今は、携帯を車掌が使ってた、とか運転手が居眠りしてたとか
そういうことが晒される時代です。周りはみんな秘密警察です

もっと他にすることがあるだろうとは思いますが
鉄ちゃんの傍若無人な振る舞いも瞬く間に拡散されます

怖い世の中になりました

夢中になると周りが見えなくなることはありがちです
こんな時代、だれが見ているか分からない、からしない ではなく
他人に迷惑が掛からないだろうか、と考えたいですよね

一歩下がって他人の目で自分を見直す、そんな行動を心掛けたいです

と思う、駅撮り写真でした

(写真と関係のないコメントとなりました)
nice!(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。